2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

LG電子製20型ワイド液晶モニタ「L206WTQ-BF」の一部ロットでDVI表示がされない不具合

PC

LG電子、20型ワイド液晶「L206WTQ-BF」でDVIの表示がされない不具合 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/lge.htm20型ワイドで低価格ということでそこそこ人気があるモデルなので、購入者も多いかもしれません。告知ページを見ると150個程度のシリ…

メディア経由で感染するワームにWordファイルをこっそり「.exe」形式のウイルス実行ファイルに書き換える隠し機能発覚

Wordファイルを「.exe」に書き換え リムーバブルワームの隠し機能 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/27/news019.htmlアイコン偽装は典型的な手法ですが、デフォルトのアイコンを変更する人はあまりいないので今も効果が高いのでしょうね。…

そろそろ各ニュースサイトも更新が終わりはじめていますので、たぶんこのブログも今回の更新が今年最後となりそうです。誰が見ているか分からない(というか見ている人がいるのかどうか分からない)このブログですが、今年一年もご覧いただきありがとうござ…

AMDの倍率固定解除CPU「Phenom 9600 Black Edition」が発売開始

PC

Phenom 9600 BlackEdition発売、倍率可変 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071227/etc_phenom.htmlPhenomを待っていた人の本命といえるBlack Editionがいよいよ登場となりました。あまり高クロックに出来ないと言われている現モデルのPhenom…

Apple、先日リリースしたSafari修正パッチに不具合で修正版をリリース

Apple、Safari不具合でセキュリティアップデートを再リリース http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/25/news021.html現在不具合が発生していない人でも、Safariを使っている場合は修正版を適用したほうが良いでしょう。いつ異常終了するサイト…

カスペルスキー製セキュリティ対策ソフトでWindows Explorerをウイルスと誤検知して隔離する不具合

Windows Explorerが使用不能に--カスペルスキー製品が誤作動 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20363937,00.htmたまにこういった誤検知による不具合が各社製品で発生していますが、今回のは厄介ですねえ…。なお、JUST Kasperskyのサイト…

ニコニコ動画に投稿された初音ミク使用曲のアーティスト名が制作者ではなく「初音ミク」としてJASRACに誤登録、更に複数曲が作成者と未契約のまま着うた配信

「みくみく」JASRAC登録問題で、クリプトンとドワンゴの双方がコメント http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/21/17971.htmlオリジナルの良い曲も公開されるようになり、ニコニコ動画では1ジャンルとなりつつある初音ミクですが、ここにき…

ロジテック製ポータブルHDD計1600台にウイルス混入

ロジテックのポータブルHDD製品、計1,600台にウイルス混入 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/20/17959.html感染するとPCにバックドアを開けて他のトロイの木馬などを次々と落としてインストールしようとするらしいです。故意か偶然かは…

Thunderbird 1.5.0.13に危険なセキュリティホールが自動更新では修正されない不具合、修正版リリース

Thunderbird 1.5、最後のアップデート公開 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/21/news015.html自動更新機能を利用しているユーザーは多いでしょうから、多数のユーザーが修正されていなかったことになりますね。とはいってもほとんどの人は…

Windows版Operaに危険なセキュリティホール、修正版リリース

Windows版Operaの脆弱性修正パッチが公開 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/20/news008.html実際に攻撃などは発生していないものの危険なことに変わりないですし、不具合の修正もありますのでユーザーはすぐにでも更新しておいたほうが良…

Flash Playerに危険なセキュリティホール、修正版リリース

Flash Playerに深刻な脆弱性、最新版へアップデートを http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/20/17964.html最近はほとんどのサイトでFlashが利用されていますし、実際に攻撃が行われる前に最新版へ更新しておきましょう。

MS、12月の月例修正パッチを適用したIE6で起きる不具合を解消する修正パッチをリリース

マイクロソフト、「IEの修正パッチ」の修正パッチを公開 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071221/290049/具体的には、修正パッチを「カスタム」で導入すると動画などのコンテンツを多用しているサイトを開いた場合にIEがクラッシュする可能性が…

Google Toolbarのアイコン等追加機能にセキュリティホール

Google Toolbarに未パッチの脆弱性 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/19/news059.htmlGoogle Toolebar用だからといってむやみに信頼するなということですね。修正版が出るまでは一応追加などは控えておいたほうが良いかもしれません。

ウイルスバスター2008でアップデート時に希にハングアップが起こる不具合、修正プログラムリリース

「ウイルスバスター2008」の修正プログラム緊急公開 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/19/17940.htmlPCの再起動なども無く自動的に更新されるので、気付かずに更新済みとなっている方が多そうです。使用している場合、念のため最新バー…

アニメ「ローゼンメイデン」の真紅に自由に台詞を話させられる音声合成の公開実験サイト「Alice Project」オープン

人気アニメ「ローゼンメイデン」の真紅のセリフを音声合成で自由に再現! http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/17/003/既に多数の人形師見習いの投稿があり、サーバーが重い状態です(笑) これは企業側としては有効な実験データが楽に取れるし、ユーザ…

Google提供のAjax開発ツール「Google Web Toolkit」にセキュリティホール、最新版では修正済み

GoogleのAjax開発ツールにXSSの脆弱性 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/18/news086.html開発ツールなので一般ユーザーにはあまり関係の無いものですが、簡単なツールを自作したりする人なら導入している場合もあるかも。導入した覚えのあ…

研究者がGmailとIEの組み合わせでセキュリティホール発見、しかし影響は限定的

「IE+Gmail」の脆弱性、セキュリティ研究者が指摘 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/18/news099.htmlまあ、このセキュリティホールが危険かどうかにかかわらず共有PCのブラウザ等にキャッシュを残すのは非常に危険です。セキュリティホー…

ジャスト製品の修正パッチリリース、一太郎の他にも多数の製品が該当

「一太郎」などジャスト製品の修正パッチが公開 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/17/news130.html先週末に明らかになったゼロデイ攻撃ですが、実は当初判明した一太郎だけじゃなく多数のジャスト製品に影響があるものだったようです。そ…

Mac OS X Tiger/Leopardのセキュリティアップデートリリース、Windows版Safariもパッチ公開

Mac OS XとWindows版Safariのセキュリティアップデート公開 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/18/news027.html危険なセキュリティホールの修正も多数含まれていますし、Macユーザーでまだ適用していない方はお早めにどうぞ。そしてWindows…

「2007年ネット流行語大賞」発表、第1位は見事「アサヒる」に

2007年ネット流行語大賞、栄えある第1位は「アサヒる」に決定 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071214_2007_buzz/ということで、今年の世相を表す漢字が「偽」だったように、ネット流行語もある意味偽装関連である「アサヒる」となりました…

ナナオ製モニタ「FORIS.HD」に出力端子からの音声が左右逆になる不具合、無償交換へ

PC

ナナオ、「FORIS.HD」に音声が左右逆の不具合 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1214/nanao.htm告知ページを見ると該当数は少なそうですが、このモニタを買った方は念のためチェックしたほうが良いかと。しかし、何でまたこんな初歩的なミスを犯した…

再生すると攻撃ファイルを仕込んだサイトが開かれるReal Media形式ファイルが出現

Real Mediaファイル再生で悪質ページに誘導、ダウンロードに要注意 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/14/news023.htmlこちらはセキュリティホールというよりもReal Mediaファイルの仕様を悪用したという話ですね。実際の攻撃は開いたサイ…

Apple、複数の危険なセキュリティホールを修正したQuickTime 7.3.1リリース

「QuickTime 7.3.1」リリース、危険度の高い脆弱性を修正 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/14/17878.htmlこちらのQuickTimeも最近狙われ気味で、既にゼロデイ攻撃も発生していましたが、やっと修正版が出ましたね。自動アップデートを…

一太郎で再びゼロデイ攻撃発生、集中的に狙われている可能性

一太郎にまたゼロデイ攻撃、集中的な弱点探しの標的に http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/14/news011.htmlまたまたゼロデイ攻撃ですか…。この攻撃者のセキュリティホール探しが一段落するまでは今後もゼロデイ攻撃が続くでしょうね。一太郎…

HP製ノートPCに搭載のソフト「HP Info Center」に未修正のセキュリティホール、実証コードも公開

HPのノートPCソフトに未パッチの脆弱性 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/13/news015.html攻撃ファイルを仕込んだサイトを閲覧するだけで最悪PCが乗っ取られる可能性もあるわけで、非常に危険ですね。HP製ノートPCを使用している方は今後…

G92コア版GeForce 8800 GTSが各社から発売開始

PC

新型GeForce 8800 GTSが発売に、G92コア搭載で高性能化 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071215/etc_nvidia.html ■多和田新也のニューアイテム診断室■ 65nmプロセスコア搭載の“新”「GeForce 8800 GTS」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2…

無償掲示板CGI「Rainboard」に危険なセキュリティホール、修正版リリース

掲示板ソフト「Rainboard」にXSSの脆弱性--JVNなどで警告 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20363167,00.htm攻撃を受けると掲示板閲覧者が被害を被る羽目になりますから、Rainboardを設置しているサイト管理者は早急にアップデートしてお…

WinampのMP4ファイル処理にセキュリティホール、最新版で修正済み

Winampにシステム乗っ取りにつながる脆弱性 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/12/news042.htmlWinampは昔からある定番メディアプレイヤーですので、利用者もかなり多いかと思います。好みのバージョンがあってアップデートしない人もいる…

MS、12月の月例修正パッチと「Office 2007 SP1」をリリース

マイクロソフト、IEの脆弱性などに対処する7件のセキュリティ更新プログラム http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/12/12/11840.html 「Office 2007 SP1」本日公開、Windows Updateやサイトから入手可能 http://internet.watch.impress.…

長崎県平戸市のサイトが21回も改竄、10月からウイルス感染の恐れ認識しながら発表は12月10日に

長崎県平戸市のサイトが21回にわたり改竄、ウイルス感染の恐れも http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/11/17829.htmlなんというか、対策まで21回も改竄を受け続けたことも問題ですが、それ以上に当初から危険性を認識していながら対策を終…