MS、「Windows Media Player 11」β版をリリース

Microsoft、「Windows Media Player 11」ベータ版を公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/18/12006.html

英語版は既に昨日公開されていたのですが、日本語版が出てからと思い記事にするのを待っていました。しかし一向に日本語版が出る気配が無いので鮮度が下がる前に取り上げちゃいます。とりあえず私も英語版をインストールしてみたのですが、2ちゃんねるなどで言われているとおり起動時間が非常に速くなっています。動作も軽いですし、今までよりも使ってみる価値はあるかも。デザインは初期スキンは黒を基調としたものになったり、ボタン配置なども変わっていますが、基本的な操作は同じなのでこの辺はすぐに慣れるでしょう。ただ、あくまでβ版ですので、まだ不具合が残っていそうです。実際ストリーミング再生をすると落ちるという話も聞かれますし、普段からWMPを使っている人は正式版が出るまで待ったほうが良いと思います。どうしても使ってみたいという人も、初期設定ではプレイリストから曲を削除すると実際にファイルも削除するようになっているので、それだけはご注意を。