ニュース

ソーテック製ノートPC「WinBook」「AFiNA」シリーズの一部バッテリーに発火の恐れ、オンキヨーがバッテリー買取りかノートブックと交換へ

発火の恐れ:オンキヨー、旧ソーテックブランドのノートPCバッテリーを自主回収 - ITmedia +D PC USER http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/23/news106.html結構古い機種ですが、該当機種をお持ちの方はバッテリー型番を確認の上連絡を。 ちな…

アイリスオーヤマ製サーキュレーターの電源コードに過度の力で皮膜が破れる恐れ、無償点検・交換へ

アイリスオーヤマ、サーキュレーターを無償点検へ - 家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120402_523217.htmlたぶん普通に使用している分には問題ないと思われますが、何かの弾みで引っ張られることもありますし、該当製品をお持ちの方…

Lenovo製一体型PC「ThinkCentre M90z All-In-One」「ThinkCentre M70z All-In-One」の電源に発熱・発火の恐れ、無償交換へ

【PC Watch】 レノボ、ThinkCentre M90z/M70z All-In-Oneの電源装置を無償交換 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120309_517689.html放っておくと最悪火事になってしまう可能性もありますので、該当製品をお使いの方はすぐにシリアルを確認のうえL…

Apple、フルHD以上の高解像度やLTEに対応の新型「iPad」発表、3月16日から発売

アップル、LTE対応で高精細になった「iPad」の新モデル - ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120308_517269.html 新型iPadをAppleが発表、「新次元に到達したデバイス」に - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20120308-apple-ipad-hd…

2007年9月〜2011年8月製造のダイキン製除加湿清浄機「クリアフォース」で発煙・発火事故、該当品約17万台は最新型と無償交換へ

ダイキン、除加湿清浄機「クリアフォース」で発煙・発火事故。約17万台を無償交換へ - 家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120203_509705.html該当製品をお使いの方は使用を中止してすぐにダイキンへ連絡を。 ちなみに、我が家ではMCZ6…

ツインバード製オーブンレンジ「DR-D917型」、冷蔵庫などプラスチック製天板の上に置き空焼きすると天板が変形する恐れ、無償修理へ

ツインバード、オーブンレンジの空焼きで冷蔵庫の天板が変形する恐れ - 家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120207_510189.html

電気式湯たんぽ、蓄熱方法の誤りで事故のおそれ

電気式湯たんぽの誤使用で重大事故の恐れ、メーカーが注意を呼びかけ http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503698.htmlこのメーカー以外でも同じような事はあるでしょうし、ご注意ください。

2chまとめサイトやTwitterで中古米袋に福島の米を詰め廃棄する映像が「産地偽装」として拡散中、JAグループ熊本が抗議コメント

“産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊本が強く抗議 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/20/news015.htmlちなみにここで言われている2chまとめサイトは「ハムスター速報」で、今(20日3時)も記事は残っています。 実際…

Apple、「iPhone 4S」を発表、日本では10月14日からソフトバンクとauで発売

iPhone 4S、10月14日よりソフトバンクとauから発売 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111005_481674.html 国内初お披露目の「iPhone 4S」、iOS 5の新機能など紹介 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111005_481732.htmlいよいよ新型iPhoneが発…

au端末「W52CA」「W53CA」「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のバッテリーに発煙や溶解の恐れ、無償交換へ

auケータイ3機種のバッテリーパックで発煙や溶解の恐れ――約201万個を交換 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/30/news075.html普通に使用している分には問題ないけれど、念のため交換するということでしょう。順次通知が来るはずですが、あま…

日経ビジネス、iPhone 5をauが発売と報道

iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/22/news018.html日経はたまーに飛ばし記事を出しますので、話半分で聞いておいたほうが良いのかもしれませんが、もし本当なら電波関連でソフトバンクに不満を…

AppleのCEOスティーブ・ジョブズ氏が辞任、後任は現COOティム・クック氏

Steve Jobs氏がApple社CEOを辞任〜後任は現COOのTim Cook氏 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110825_472635.htmlいつかは退くと思われていましたが、突然でしたね。現在のAppleの大躍進の立役者の一人ですし、彼の基調講演は名物でしたから…

福島の電波時計用送信所、落雷により再び停止に

福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110425/359801/22日から送信所のある地域は警戒区域になっていますから、すぐに修復して再開というのは難しいかもしれませんね。…とか書くと数日…

福島の電波時計用送信所、遠隔操作機材など設置し送信再開

電波時計への送信再開 原発事故で停止していた送信所 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/503533/先日急場しのぎの方法を紹介し、まだまだ停波が続きそうとか言いましたが、まさかこんなに早く再開してくれるとは。これで東日本で滅茶苦茶な時間表示にな…

デマや買い占めを止めるには「普段と違う心理状態」の自覚が重要

「餓死続出の宮城県花山村」はなかった 漠然とした不安、普段と違う心理状態の自覚を http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/30/news023.html震災直後よりは落ち着きを取り戻しつつありますが、今後もデマ拡散は出てくる可能性があります。親切心で広…

東京電力、細分化した計画停電全25グループを発表

3月26日(土)から細分化される東京電力の計画停電全25グループ一覧 http://gigazine.net/news/20110325_tepco_25groups/これまでよりも停電する区域が分かり易くなるはずですが、その分また数日は混乱が起きるかもしれません。事前の情報にはご注意を。なお、…

「東北地方太平洋沖地震」に関するサイトリンク集

【リンク集】 東北地方太平洋沖地震リンク集〜これからの生活のために http://internet.watch.impress.co.jp/docs/link/20110325_435066.html今までもちょこちょこリンク集などは紹介してましたが、新たなリンクもあるので改めて。まだまだ大変な状況は続き…

被災地からの電話に備え、公衆電話からの着信拒否設定の確認を

公衆電話の着信拒否設定、被災地からの電話を受けられない可能性 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110317_433381.html一部で通信も復旧しだし、今後被災地からの電話も増えてくるはずです。着信がある可能性のある方はすぐに設定の確認を。

「東北地方太平洋沖地震」を受けたPC関連メーカー各社の修理対応まとめ

被災したPCや周辺機器の修理対応--メーカー各社まとめ http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000660/今後もこのリンク先の記事は随時更新されるはずですので、ブックマークしておくと良いかと。

「東北地方太平洋沖地震」に関して、正確・公式な情報を発信するTwitterアカウントまとめ

正しい情報をリアルタイムで得るために、最低限フォローしたいTwitterアカウント http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110318_433658.htmlテレビなども段々とニュース速報から震災バラエティ、通常放送へと移ってきて、速報性が薄れてきました…

「東北地方太平洋沖地震」被災地支援サイト、外国人向けサービスなど

被災地の給水所や避難所、ガソリンスタンドなどに関する特設ページ――PinQA http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/18/news070.html 外国人被災者向けのホットラインサービス--Skypeで音声通話 http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000663/ Google …

「東北地方太平洋沖地震」、阪神大震災との違いとボランティアの役割

被災地に救援物資を! いま私たちに求められていること http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000629/注意してもらいたいのが、今必要なのは「プロのボランティア」です。「わからないけどとにかく助けに行きたい」といった生半可な動機で被災地へ今行っても迷…

日本MS、「東北地方太平洋沖地震」を受けてWindows PCの節電とバックアップ方法を公開

日本マイクロソフト、停電に備え、節電してPCを使う方法を図解入りで公開 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110317_433404.html現在計画停電が実施されている地域、特に状況が切迫している関東の方は非常に参考になるのでは。仕事でも情報収…

3月18日の東京電力計画停電予定、東北電力は今日も回避予定 MSNとGoogleが計画停電関連サービス提供

東京電力、18日の計画停電を発表 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110317_433493.html MSN、OutlookやWindows Live用の自動更新される計画停電カレンダーを配布 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/17/news074.html Google、計…

3月18日の首都圏鉄道各社の運行予定情報

3月18日の首都圏鉄道各社の運行予定まとめ http://gigazine.net/news/20110318_blackout_railway/昨日は夕方以降に急遽運行予定の変更がありました。今後もこういった事態がありえますので、ある程度は覚悟しておいたほうが良いかもしれませんね。

3月17日の東京電力の計画停電予定と鉄道含めた情報まとめサイト、東北電力は回避予定

東京電力、17日の計画停電の実施内容を発表 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433217.html 東北電力、17日の計画停電は中止の見込み http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433107.html チェックが面倒…という方へ - 計…

KDDIがPCや携帯で東北地方のラジオを無料配信、ラジオNIKKEIはラジオ福島の番組を放送

KDDIやラジオNIKKEI、東北地方のラジオが聴けるサービス http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433108.htmlラジオの電波が弱くて聞きづらい方や、遠方で被災地の情報が知りたい方は利用してみては。なお、ラジオNIKKEIをネット配信してい…

Googleの安否情報サービス「Person Finder」からNHKの情報も検索可能に、auのスマートフォンから「災害用伝言板サービス」への登録が可能に

Googleが消息情報検索を強化、NHK「安否情報ダイヤル」の情報も検索可能に http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433182.html auのAndroidスマートフォンから安否情報登録が可能に http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110316_433204…

IIJ、被災地自治体のウェブサイトのミラーサイトを公開開始

IIJ、被災地自治体のウェブサイトをミラーリング--アクセス集中の負荷緩和 http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000572/今はまだ情報が少ないサイトが多いですが、今後ライフラインの復旧と共に情報が増えると思われますので、しばらくは緊急時以外は積極的に…

3月17日の首都圏鉄道各社の運行予定情報

3月17日の首都圏鉄道各社の運行予定まとめ http://gigazine.net/news/20110317_train_power_cut/既に出勤時間には間に合わないかもしれませんが、これから出かける方、もしくは帰宅時の参考に。